ブログ
ブログ
2021.10.15 その他
雨が降っているときや雨が降った後に自宅の建物廻りをグルリと見たことがありますか大雨というほどでもないのに樋から雨が溢れて下に落ちたり、雨が樋に流れず屋根から下に落ちる状況を目にしたりしていませんかまた、家の中にいて雨水が屋根や土間を打ち付ける音など
2021.10.08 工事ブログ
秋晴れの良い日になりました 朝早くから澄み切った空気の中コンコン カンカン音を響かせて木組みがされています 棟梁をはじめ大工やスタッフの連携で見る見るうちに家の形になっていきます 無事 上棟出来ました ぎふの木でつくる家自然派住宅新築・リフォーム・増
2021.10.06 その他 NEW
大工職人の道具箱のひとつをのぞきましたこれは ノミ です ノミでも何本もありますよ しっかりと 使い込まれていて 刃先は鋭いしっかりとお手入れがされています お大工さんの技術とお手入れをされた道具で職人技が生まれるんですねノミでも何本もありますよ 一本一本
2021.10.01 工事ブログ NEW
手刻みの平屋建てが完成しました土台となる木材や内装材に『 ぎふの木 』を使用 玄関を一歩入ると ひのき の香りがお出迎え 🌲 天井や壁に ぎふの木 を使用しています 下駄箱は ぎふの木 の杉で作成 奥へ進むとぎふの木の無垢材をふんだんに使ったLDK
2021.09.29 工事ブログ
鉄筋組の後、土間部分のコンクリートを空気を抜きながら丁寧に打込みます次に 立上り部分の型枠を組み 立上り型枠の中にもコンクリート打ち作業をします ぎふの木でつくる家自然派住宅新築・リフォーム・増改築・製材山本産業株式会社
2021.09.27 工事ブログ
基礎工事の鉄筋組をしています コンクリート基礎は 鉄筋をしっかり組付し 型枠を組み 型枠の中にコンクリートを打ちこれから建てる家の丈夫な土台をつくります ぎふの木でつくる家自然派住宅 新築・リフォーム・増改築・製材山本産業株式会社
2021.09.22 工事ブログ
刻み加工が進んでいますぎふの木でつくる家ナチュラル志向のすてきな家です ぎふの木でつくる家自然派住宅新築・リフォーム・増改築・製材山本産業株式会社
2021.09.17 工事ブログ
基礎工事が始まりました 防湿シートと捨コン打設しました次は鉄筋組です ぎふの木でつくる家自然派住宅新築・リフォーム・増改築・製材山本産業株式会社
まるはちの家の
施工対象地域
【岐阜県】
大垣市 / 本巣市 / 瑞穂市 / 岐阜市 / 羽島市 / 海津市 / 各務原市 / 関市 / 美濃市 / 可児市 / 揖斐郡 / 本巣郡 / 安八郡 / 羽島郡 / 不破郡 / 養老郡
【愛知県】
一宮市 / 犬山市