ブログ

季節のこと2021.05.18

もう 梅雨ですね

花粉症をお持ちの方は

スギ花粉やヒノキ花粉の季節が

終わりに近づいてきましがいかがですか

私は花粉症で、悩みだった夜の睡眠がしっかりとれるようになって

 

ホッ としています

 

最近は、夏のような暑さの日もありましたが

早くもジメジメとした梅雨に入ってしまいましたね

 

我が家のリビング出入口とキッチンの出入口は木製のドアなんですが

毎年 梅雨の時期になるとドアが少し硬くなります

 

木の特性を考えたことがなかった頃には

いつもこの時期になると柱とドアが引っかかるようになるなぁ 

とか、気が付かないうちに直っていたな

って 感じで、毎年の恒例行事のように思っていました

 

でもこれは、木が呼吸しているんです

 

 木の調湿作用。余分になった水分を木が吸って、乾燥してくると吐き出して、

面白いですね。私たちに心地よい空間を知らないうちに作ってくれています

 

木は木材になっても活躍しているんです

 

 

#木造住宅 #岐阜県産材 #無垢の木の家  

一覧へ戻る

お問い合わせはこちら

タップすると電話がかけられます

0585-32-2110

受付時間 平日10:00〜17:00
定休日  土(第2・4)日、祝

フォームからのお問い合わせ

まるはちの家の
施工対象地域

【岐阜県】
大垣市 / 本巣市 / 瑞穂市 / 岐阜市 / 羽島市 / 海津市 / 各務原市 / 関市 / 美濃市 / 可児市 / 揖斐郡 / 本巣郡 / 安八郡 / 羽島郡 / 不破郡 / 養老郡

【愛知県】
一宮市 / 犬山市


PAGE TOP