ブログ
ブログ
家づくりについて2016.06.18
岐阜の木の家 注文住宅 山本産業(株) キャラクター紹介2
家を建てる たてる君です。
皆様の家づくりに精一杯協力させていただきます。
よろしくお願いします。
家を建てるとき重視するポイントは3つあるといいます。
費用・安全性・耐久性
今、一番問い合わせが多いのが住宅の耐震性つまり、安全性です。
いつ何が起こるかわからない災害のためにできるだけ丈夫な家を建てたいですね。
でもいくら安全性が高くても
頻繁に点検や修理、取替えが必要だったらどうしますか。
点検は無料でも、修理や取替えは有料だったりします。
また、住んでいる家の中を何度も見に来られるのも
意外とストレスになるものです。
だから、長持ちして、丈夫な家が欲しい!
際限なく予算があればよいのですそうも言ってられません。
最初にかける費用が大切です。
わが社ではこの3点(費用、安全性、耐久性)
において
バランスよく家が建てられる
ということで木造軸組在来工法を採用しています。
骨組みがしっかりしていれば、
数十年後のリフォームにも対応可能!
木造軸組在来工法は日本にふんだんにある木材を生かした
まさに地産地消の家づくり。
もちろん、木材の持つ癒し効果もばっちりです。
☆岐阜県でどっしり新築・しっかり増改築なら木の香り山本産業(株)まで☆
まるはちの家の
施工対象地域
【岐阜県】
大垣市 / 本巣市 / 瑞穂市 / 岐阜市 / 羽島市 / 海津市 / 各務原市 / 関市 / 美濃市 / 可児市 / 揖斐郡 / 本巣郡 / 安八郡 / 羽島郡 / 不破郡 / 養老郡
【愛知県】
一宮市 / 犬山市