ニュース・イベント
ニュース・イベント
ニュース2022.11.25
『三日月』にご注意 !?
寒さが増して来ました。
夜空がとても綺麗で、ついつい見上げてしまいます。
今回はお月様の三日月・・・ではなく、『屋根の三日月』のお話です。
先日、お客様のご自宅のポストに知らないリフォーム業者からの手紙が投函されており、
『お家の三日月がくずれています(取れています)。補修が必要です』
と書かれていたそうです。
そして、会社の方にお問い合わせをいただきました。
「お家の三日月って、一体何のことですか?」
その三日月とは・・・、
屋根の三日月こと『三日月漆喰』は、雨漏りを防ぐための役割を果たしています。
しかし、長い年数が経つことにより劣化し、ボロボロに剥がれてしまいます。
場合によっては、三日月の形のまま敷地内に落ちていたりすることもあるようです。
一度、意識しながらお家の外をご覧になられてはいかがでしょうか。
ご心配な点がございましたら、ぜひ山本産業までご連絡ください。
ぎふの木でつくる家
自然派住宅
新築・リフォーム・古民家再生・製材
山本産業株式会社
0585-32-2110
まるはちの家の
施工対象地域
【岐阜県】
大垣市 / 本巣市 / 瑞穂市 / 岐阜市 / 羽島市 / 海津市 / 各務原市 / 関市 / 美濃市 / 可児市 / 揖斐郡 / 本巣郡 / 安八郡 / 羽島郡 / 不破郡 / 養老郡
【愛知県】
一宮市 / 犬山市